2015年12月27日日曜日

子ども科学教室≪科学ペン≫

 平成27年12月25日(金)午前10時~12時に蕨市立西公民館で「科学ペン」の講座が行われました。夏休み、「氷の世界」の講座にボランティアとして参加し、楽しかったこともあって、今回の「科学ペン」の講座にもボランティアとしてお手伝いすることにしました。この日は蕨市立北小学校と西小学校の生徒8名が参加しました。子どもたちはゴーグルを掛けて、酸・アルカリによる指示薬の色の変化を実験しました。「あっー、色が赤くなった!!」など子どもたちは大興奮。休憩を挟んで科学インクで「チューリップ」「ピカチュー」「ドラえもん」のぬり絵に色をつけました。BTB(ビーティービー)、
MR(エムアール)、PP(フェノールフレタイン)、ムラサキキャベツ搾り汁、などの指示
薬を使って綿棒で色をぬります。そこにアルカリ溶液(炭酸ソーダ水溶液)をぬり絵に吹き付けるとあっという間に色が変化して素敵なぬり絵が出来あがりました。子どもたちも
その変化には感動していました。子どもたちが、こんな機会に参加して、科学や技術の元となっている自然の仕組みに興味を持っていただければと思います。


「講師の先生の説明」


「指示薬の色の変化の実験の様子」


「炭酸ソーダを霧吹でかけるとアッとゆうまに色が付きました。」


「最後に一番きにいった作品をもってはいポーズ」

By 船長

2015年12月25日金曜日

笑顔つながる、つながるバンク♪


隠れた特技有りませんか?

ぜひ、こっそり教えてください☆

あなたの特技を待ってる人が居ます!!

笑顔の輪がつながります。




あ、こちらは、真剣なまなざしでした(笑



筆ペン・近隣の歴史案内

オカリナ演奏

ビーズアクセサリー


まずは、皆さんの隠れた特技を

教えて下さい。


僕たちがご紹介します(↓)




講座を開いたり、

老人ホームや児童館で演奏したり、

皆さんの特技に応じて、

笑顔が広がり、つながります。

それが、「つながるバンク」!!!


ご利用依頼も大歓迎。

「こんな方を探してます」のご依頼も、

ネットワークステーションまで♪


記:Happy Music

2015年12月18日金曜日

どんな街で暮らしたい?



突然ですが、

皆さんはどんな街で暮らしたいですか?

















街をつくるのは、
市の職員だけなのか?

それとも、その街に住む人なのか?

街に住む人たちの毎日の活動なのか?

市民の誰もがイキイキと暮らす為には?

そんな、研修に参加してきました。


もちろん、市役所も市民の為に一生懸命動いてくれます。

でも、市役所がどれだけ頑張っても、市民の心がすさみきっていたら、荒れて危険な街になるはずです。

まちの温もりの担い手は、一人一人の市民の思いやりと、知恵と、行動のネットワーク☆


それをつなげるのが、僕たちわらびネットワークステーションの仕事です。

素晴らしい活動団体の方に出会うたびに、もっともっと自分に力を付けて応援したいなと思います。

記:Happy Music

2015年12月16日水曜日

SLとあそぼう!


第2回SLまつりin大荒田交通公園

12月19日(土)10時~14時まで

楽しいイベント盛りだくさん!
ぜひお越しください♪


By マウンテン

2015年12月13日日曜日

飾り巻き寿司講座終了!

ちょこっとセミナー飾り巻き寿司全4回が終わりました
最後は上級者向け「アンパンマン」と「さる」でした


全4回参加された方、今日が初めての参加という方それぞれに皆さん楽しんで作りました

アンパンマンはパーツが多くて大変!
どんなふうになるのか・・・組み立てていくとアンパンマンらしくなってきました










毎回、切る時は本当にワクワクします♪
今日のはかわいい!















苦戦されていた方も最後は「楽しかった~」「またやりたい!」と感想を頂きました

先生も、巻き寿司を知ってもらえてよかったとのこと。4回の講座で8種類の飾り巻き寿司を教えてもらえました。難しそうなものが簡単にできたり、簡単そうなのが難しかったり、奥が深いです!


                              byコロコロ

2015年12月11日金曜日

〇〇さん  お〇〇という いいまわし?

 セイラ65歳。誕生から24年東京。10年西宮。30年埼玉。の私です。関東と関西を経験すると、様々なカルチャーショックがありました。
言葉の違いは言うまでもなく、日常のちょっとしたことで感じたことを書きます。
 
 関西の人は、お店の名前や食べ物に〇〇さんと、さん付けします。「お芋さん、炊いてん。食べはる?」とおすそわけしてくれる人。「生協さん、今日は安い日やねん」とか。初めは若干違和感を感じたものの、そのはんなりした優しい言い方いいなあと、「私もお芋さん好きやでえ。」とか言ってました。不思議なことに、嫌いなものにはさん付けしないような・・・・。
 
 そしてまた最近 びっくりぽん な事が今度は山梨で。
山梨の人は葡萄を、なななんと「おぶどう」と言うではありませんか。御紅茶、御大根の類の過剰丁寧なのか、気取っているのかと頭が混乱!
 後日、山梨から送られてきた葡萄のダンボール箱の表示
「御葡萄」でした。多分ぶどうは山梨県を支えるとても大切な産物で、県民は敬意をこめて「おぶどう」と言うのかなと勝手に納得した次第です。

これからは「わらびりんごさん」と言おうかな。わらびおりんご 言いにくいから。

                   
                  by  セイラ
  


広報「蕨」がおもしろい!!!

12月号の広報「蕨」がお手元に届いた頃かと思います。

今月の裏表紙にも「刀禅蕨同好会」さんの素敵な記事が載っています。



このコーナーでは、

わらびネットワークステーション(WNS)にご登録いただいている

市民活動団体が毎月紹介されています。


もっと活動をPRしたい、市民活動団体の方。

ぜひ、わらびネットワークステーション(WNS)にご登録下さい。

皆さまの「キラリ☆」と輝く活動が、市民の方に届きます。


記:Happy Music




2015年12月10日木曜日

木目込み人形講座第2回




できあがった!

何とも可愛いお猿さん!
今回は出来を左右する顔の部分。



     毎回和気あいあい、明るい雰囲気で作製。
     完成間近とあって、真剣そのものです。



他にもこんな作品があるそうです。1・2月に、雛人形の講座開設の話もちらほらと。




 

木目込み人形講座はこれで終了。講師の先生のお力と受講生の熱心さで、とても充実した講座となりました。皆さまご協力ありがとうございました。

                   by   セイラ







2015年12月8日火曜日

あったかいんだからぁ~☆

日増しに寒くなっていきますね。。。

「西口駅前でちょっと時間を潰したいな。でも外は寒いし、、、」


そんな時は、

わらびネットワークステーションが、

ほっこり空間をお届けしています☆




ホットドリンクを飲みながら、

蕨で活躍中の市民団体のチラシやポスターを眺めてみるのはいかがですか?


飲み物以上に心暖まる市民活動団体やイベントが沢山有ります☆


まずは、お気軽にのぞいてみてください。

今日も皆さんとお会い出来るのを楽しみに待っています♪


記:Happy Music

2015年12月5日土曜日

飾り巻き寿司(第3回)講座終了

 12月5日(土)10時~12時、飾り巻き寿司3回目講座が開かれました。3回目ともなると講師も受講者も手慣れたもの。ただ、今回は受講者11名といままで最多で、どうなるかと、職員だけヤキモキしていましたが、講師の下準備は完璧!着色に時間のかかる寿司飯は色付け済みの物を用意してくださり、スムース・スピーディに終わりました。片付けすべて終了が11時50分。経験者が初心者をサポートしている姿、いいなあ。
今回は薔薇・四海巻きの2点。四海巻きは中央から漣のように四方にひろがっていく模様とか。とてもきれいです。



次回はアンパンマンとか。期待しましょう。


 by  セイラ 

2015年12月4日金曜日

昨日のほっこり

プライベートの話しですが。。。



3才になった娘を保育園に送る自転車での会話。


娘「〇○君(同じクラスの男の子)もかっこいいよね~。お顔が肌色で!!!」


僕「(爆笑)そうだね~」


毎日新しい言葉を覚えて、一生懸命に話しています☆



子ども達の笑顔が増える、市民活動で市民の方の笑顔が増える、


そんなお手伝いをしていきたいです!!!



記:Happy Music

ネットワークステーションのお仕事

ネットワークステーションの仕事は新しい分野なので、

市民の皆さんに、僕らの仕事や市民活動団体を知って貰うのも大事なお仕事。

どうやったら、皆さんにお伝えできるか日々、知恵を振り絞っております。


そんな中、昨年からやっているのがこちら↓



















市内の各公民館にパネルを展示しています。

現在200以上の市民活動団体にご登録いただいています。


各団体が様々な市民の皆さまの笑顔の場を作っているのかなと思うと、

素晴らしい仕事をさせて貰っているなと、日々感謝とやる気を新たにしています



今もパネルが各公民館を回っているので、

見かけた際には、足を止めていただけたら幸いです!!!



記:Happy Music


2015年12月3日木曜日

クリスマス♪


12月になり各地街中がクリスマスモードで綺麗ですね♪

わらびネットワークステーションもクリスマスツリーを飾りました!


サンタさんバージョンのわらびぃくん出現中です!


By マウンテン


2015年12月2日水曜日

木目込み人形・ちょこっとセミナー講座

本日、12月2日10時から木目込み人形講座がひらかれました。



 講師の本田正子先生です。
教え方がとても丁寧で進め方もお上手でした。






細かい作業ですが、皆さん集中!







   今日のところは、ここまで。まだ顔も
   出来ていませんが、可愛い。
     






完成するとこの様になるそうです。






 最初は一生懸命のお二人の受講者でしたが、次第に打ち解け、とても楽しかったとの感想をいただきました。「雛人形の講座もいいなあ。」との声も。皆さんも参加しませんか?       
           by   セイラ
               



ちょこっとセミナー~筆ペン講座編~

受講者の方からも大好評をいただいている、ちょこっとセミナー。

今回は、筆ペンでの年賀状講座。

講師の尾崎先生の人柄でとても朗らかな雰囲気で進みました。



↑講師の尾崎花苑先生です。

「あけましておめでとう」のひらがなの成り立ちを説明されているところです。




↑受講者の方が書かれた文字の良さと個性を活かしながら、手直ししていただいた写真。

「あけましておめでとう」その一言だけの年賀状でも、

「〇○さんが元気なこと、想い、色々なことが伝わる手紙になると思いますよ。」

と尾崎先生。





↑和やかな雰囲気に受講者の方からも、笑みがこぼれます。


「たった一言だけでも、所は人柄や想いが伝わる、本当に素敵な日本の文化ります」

と尾崎先生。


「書や文字の奥深さを知れて、とても楽しく心が豊かになりました」

受講者からはそんな声が聴けました。


----

僕自身も、心に残る先生のメッセージが沢山有りました。

こういう素敵な空間を蕨に広めて行きたいと、職員としての夢がまた広がりました。


記:Happy Music

2015年11月28日土曜日

45年前の11月25日



三島由紀夫のこと

 三島由紀夫が割腹して亡くなった日、その時間の事は、その衝撃的なあまり、だれの記憶にもあることではないのだろうか。やけに日差しの眩しいその日、(19701125)20歳の私は市ヶ谷方面に向かうタクシーの中にいた。女友達数人と、防衛庁前の「かっぱ」(和食店)でランチをするために。   同乗していたM子と、やけに渋滞している道路の話をしていると、三島が演説しているというアナウンサーの声がラジオからきこえた。とっさに状況はよめなかったけれど、何か大変な事態!と胸がざわついた。数か月前、偶然見た三島の、いままで見たことのない、出会ったことのない目の色をおもいだしたから。当時飯倉にあったキャンティ(敷居が高くて、2~3度しか言ったことはない)の前で少し酔った三島をみた。誰かと笑いさざめきながら出てきて、私たち(私と母)とすれちがう。
一瞬にして目の色が変わった。恐ろしいくらい鋭く射るように。
そしてまた一瞬。「こんばんは」と笑いかけてきた。三島由紀夫だ!と口あんぐりの私たちの周りにいい匂いの風がふいた。なんの匂いだろう。嗅いだ事のない爽やかな匂い。お酒のにおい?
痩せて小柄で、鋭い視線とうらはらなあの匂いがわすれられない。

 ちなみに、もう廃版になった「複雑な彼」(安倍譲二がモデルと言われている)今でも大事に持っている私です。三島の最も好きな作品なので。


                          by   セイラ

 



2015年11月22日日曜日

ちょこっとセミナー~篆刻編~

ちょこっとセミナー飾り巻き寿司に続き、篆刻講座の様子をご紹介します


まずは皆さんが選んだ彫りたい文字について先生から説明がありました。篆刻とは文字を彫るのがメインではなく、印の構想に一番時間をかけるそうです。
それぞれの文字の形・歴史についてのお話も興味深いものでした。

お話を聞いた後、さっそくそれぞれの文字をまず紙に書く作業です。


とても細かい作業でしたがみなさん小筆を上手に使いあっという間に書き上げていました。



いよいよ石を彫る作業。最初はこわごわでしたがこちらも短時間で彫りあげていました。
下書きどおりに彫れなくても、それがまた印を押したときに味となり、アクセントとなっていました。
先生の補刀でわざと削り落したりと素敵にしあげてくださいました。




みなさん初挑戦でしたが、先生の丁寧なご指導のもと、和気あいあいと講座が行われ、受講者の方からは満足感達成感ともに120%との感想もいただきました。

ちょこっとセミナー、これからもいろいろな講座が開催されていきますので、ぜひご参加ください♪


                                              byコロコロ

2015年11月21日土曜日

ちょこっとセミナー~飾り巻き寿司編~

わらびネットワークステーションの新企画!!!!!
その名も

「ちょこっとセミナー」

と字を大きくしたら、全然ちょっことに見えませんね(笑)
実はもう始動してまして、すでに終わった講座もいくつか…

今日は、飾り巻き寿司をやっていたので、そのご報告がてら紹介しますね~!


飾り巻きずしは、巻き寿司なんですが、切り口がお花や動物、車に文字など
色々な組み合わせ?巻き合わせ?で見た目も楽しい巻き寿司なんです。

今日のお題は

「ハート」
「カルフォルニアロール」

この2つを巻きますよ~!

先生の説明はしっかり聞きます!
ちゃんと、上手くできるコツを話しながらやり方の説明をしてくださってます。

なるほど~!!










そして巻いていきます!
こちらがカルフォルニア巻きの完成見本
先生、朝から巻き巻きしてきました。
緑色は、寿司屋さん御用達のわさび風味のとびっこらしいです。そんなのあるんですね~
一般では手に入らないそうですよ。








そして、上手く巻き巻きできたら、切り口はこんな感じに!!!


まぁ!!!可愛い!!!!!

カルフォルニアロールも、海苔を食べなれていない外国の方に、黒いものを出しても食べる気がしないというので、海苔を内側に巻いたことが始まりだそうです。
なるほど!!!

ハートは単純な形の割に、難しかったらしいです。
土台の作りとかが要のようですね~!

お得に受けられるちょっことセミナー
飾り巻き寿司も残席少しです。

出来立ての飾り巻き寿司、いただきました!!
と~~~~~ても美味しかったです!


River





2015年10月30日金曜日

つながるバンクのつながったよ~~!

蕨市の人材場バンクとして「つながるバンク」があります。
色々な依頼がきますよ。

明日はハロウィン!

先週の中央公民館で行われた
ハロウィンワールド イン WARABI では司会の依頼がありました。
つながるバンクより紹介を受け、参戦です!


左側が主催者の中央コミュニティ委員会会長
白雪姫でおなじみの鏡の女王 白雪姫の継母で魔女

右側が、依頼あった司会で不思議の国のアリスのハートのクイーン
2人ともヴィランズに変身です!


大人が本気でやるから面白い!
面白い事は子どもにも人に伝染します~!
楽しみましょうね!!

この他にも、アコーディオン演奏もマッチングしています!

つながるバンクの人や登録団体などともマッチングしますよ~
ご相談くださいね!

                           River

2015年10月23日金曜日

素敵です☆彡

先日登録団体のフラワーサークルVery berryさんからアレンジメントをいただきました
お花があると癒されます♪ Very berryさんありがとうございました

byコロコロ

2015年10月17日土曜日

締切 迫る!


 見てください。なんとも可愛いコロコロのパンプキン。

10月24日の旭町地区生涯学習フェスティバルにおいて、わらびネットワークステーションつながるバンク体験講座で作る作品です。先生が紙をカットしてきてくださるので素人でも簡単に作れます。

ハロウィンに間に合いますよ!
まだ申込み間に合います。詳細はわらびネットワークステーシ
ョンまで。☎445-7256



              by セイラ

2015年10月4日日曜日

ちょこっとセミナーのお知らせ


 わらびネットワークステーションのミーティングテーブルを利用して、つながるバンク登録者のミニミニお試し講座
「ちょこっとセミナー」がいよいよ11月から開催されます。そろそろチラシが皆様のお目にふれているかと思います。現在参加募集しているのは

 筆ペンで年賀状
 世界にたったひとつだけの印作り(篆刻)
 3Dグラフィックをしよう
 飾り巻き寿司教室
 木目込み人形         となっています。

 詳細はわらびネットワークステーションまで、お気軽にお問合せください。
天変地異、政情不安、普通に当たり前に穏やかにと願う人々の期待を裏切る事件の多い日常ではありますが、小さな良い事は誰にもひとつやふたつは、見つけることができるものではないでしょうか。私は今朝、ここ何カ月で珍しく寝覚めががよかった。(ちいさすぎますか?)野良猫が気持ちよさそうに昼寝しているなあ、と思うだけでもホッコリします。
 日本ラグビーは強い! サッカーも、うーん、やや強い。
浅田真央ちゃんがトリプルアクセル跳んだ。明るい日本!
みなさん、ちょこっと興味を持ったことにちょこっと近付いてください。

by セイラ

旭町地区生涯学習フェスティバル










  旭町公民館の年に一度のお祭り、旭町地区生涯学習フェスティバルが10月23日(金)24日(土)25日(日)(22日に前夜祭が有りますが)に開催されます。わらびネットワークステーションでは、昨年同様24・25日で3つの体験講座を企画しました。24日10時ペーパーデコレーション、25日10時ベビーマッサージ・13時おしゃれ講座となっています。各講座の紹介をガラスケース内展示しています。(写真参照)
まだ参加余裕ございますので、お申込・問い合わせおまちしています。

 模擬店もがんばります。24日はフランクフルト販売。25日はカフェ(お菓子とお飲み物)200円と格安です。ほっと一息、カフェでくつろいでお帰りください。おまちしております。
 不順な気候・不安定な政治に日本国民は右往左往してしまいましたが、10月の空はスッキリと晴れてきました。お気軽にお祭り気分共有しましょう。

                                


                               by セイラ

2015年10月1日木曜日

お試し講座を開催します!

10月に突入です!もあと今年も3カ月ですよ~!

わらびネットワークステーションの大事なミッションのひとつ
『つながるバンク』
10月1日現在、52名の方が登録されています。
その中でも、講師登録をされている方々のお試し講座がはじまります!!

このお試し期間中の、とてもお得な講座で内容も充実していますよ!
是非、受講してみてはいかがですか?

まずは旭町公民館生涯学習フェスティバルにて 



旭町公民館 和室

10月24日(土)
ペーパーデコレーション
Coron²♪パンプキン
材料費:500円
①10時~11時
②11時~12時 の2回開催

10月と言えばハロウィン♪
可愛いパンプキンを作ります。
キットになっているのを組み立てます。











10月25日(日)
『ベビーマッサージ』
材料費:500円
10時~12時

赤ちゃんとのスキンシップ!
日曜日開催なので、パパでも参加OK!







10月25日(日)
『おしゃれ講座』
スカーフの巻き方・粋な風呂敷包み
材料費:なし
13時~15時

風呂敷やスカーフを
粋に使いこなしましょう!




以上の3講座は、わらびネットワークステーション前のショーケースに展示もしています。
是非、見てくださいね!!!

お申込は、わらびネットワークステーションまで



River









2015年9月1日火曜日

秋雨前線


ぐずついたお天気が続いていますね・・・


登録団体のフラワーサークル Very berryさんからお花をいただきました!!



さっそく、ミーティングテーブルに飾りました!お花を1つ置くだけでとっても華やかですね♪


                                By マウンテン

2015年8月20日木曜日

河鍋暁斎美術館


先日、河鍋暁斎美術館へ行ってきました。
 7月に三菱一号館で暁斎の作品に触れ、すっかりファンになってしまい、今回は南町の美術館を訪れてみました。

展示作品数はそれほど多くはありませんが、どれも細部まで見れば見るほど発見があり、
用意されている別紙の解説を読むとまたおもしろい視点で作品を鑑賞でき、ずいぶん長い時間を過ごしたように思います。
こぢんまりとしている分ゆっくりと作品を鑑賞できるのがいいですね。

職員さんもとても親切でした。
中学生の息子と訪れたのですが「夏休みの宿題?」と聞かれ、解説のコピーまでくださいました。

展示作品は随時入れ替わるそうです。この小さな美術館にどれだけたくさんの作品が所蔵されているか・・・また訪れる楽しみができてワクワク♪
  
                              byコロコロ

2015年8月16日日曜日

藤城清治美術館那須高原にて

 先日、家族で那須に旅行に行ってきました。那須町も最高気温を記録して日中32度まであがりました。それでも朝晩は心地よい風が吹いてのんびりと過ごしやすい旅行でた。高原を散歩したり、おいしい焼きたてのパンを食べたりしました。3日目は那須にいったら是非見たいと思っていた、藤城清治の美術館にいきました。那須湯本温泉から林の方に向かって車で10分ほど入ると白い塀があり、藤城清治の世界に導いてくれます。ステンドグラスの美しいチャペルを通って行くとかわいらしい猫ちゃんがおでむかいです。中に入ると藤城清治の舞台と観客がひとつになり感動することを体感できる劇場型美術館になっています。横6メートルの巨大水槽を利用した大作やミニ影絵劇の回り舞台や天井や床などの空間に映像が溶け込むプロジェクションマッピングなっど足を踏み入れたような感動を覚えます。2011年から藤城自身が被災地に入って、つくりあげた作品まあります。是非那須にお出かけの際は、藤城清治の美術館に行って見て下さい。

                                by 船長